県北会は富島高校を応援しました

第101回全国高校の応援に甲子園で声援!!

8月8日(木)、県北会は県人会とコラボして、全国高校野球応援の為、甲子園に行軍しました。応援団はJR名古屋駅に集合、集合時点からテンション最高、まるで旅行気分!!大声を出さなきゃいかんから・・・喉を潤す・・・潤すにはビール?焼酎?京都に着くまでに顔が日焼け?で赤くなっています・・・みんな、いいっちゃが、テゲテゲでが合言葉。大阪駅から阪神甲子園駅、みんな誰かおらん?誰かおらん?の繰り返し。甲子園駅で記念写真。若い女性、私も宮崎県出身です・・・一緒には入らんね!!

試合は第4試合、西日で球場全体が常夏。熱中症対策バッチリ、新幹線で喉を潤した成果で大声・大声の応援!頭から湯気が出ました。試合は惜しくも惜敗、来年また連れてきての声・声・声。会場を移し残念会、近畿宮崎県人会・富島高校関係者との懇親会で大いに賑わいました。

…JR名古屋駅に着いたのは午後11時…皆さん、ヒンダレテネ。

近畿宮崎県人会および貫会長、お騒がせしました。また御世話になりました!!

2019年度宮崎県北会懇親会を開催

令和元年 県北会は延岡市役所 新井副市長を迎え盛大に開催

・・・のさんねー・さからしか等イントネーションおかしい言葉空飛ぶ・・どこの方言・・・

5月18日(土)、庄内緑地公園内で、県北会はウォーキング&バーべキューの懇親会を木の枝が落ちてくる強風の中、83名の盛大な参加者で開催しました。今回、初めて自治体へ出席依頼に快く参加して頂いた延岡市役所に感謝です。

荒井副市長

延岡市役所からは荒井副市長他3名のご参加を頂き、副市長から延岡の近況を教えて頂き、ふるさとは良いなぁと再確認。協賛の雲海酒造、霧島酒造、おいしく頂きました。五ヶ瀬ワイナー、ウィン身体に良いね・・どちらも飲み過ぎは如何なものか?焼酎、ワイン、おいしく頂きました。昼からの飲み方は酔うね~♪BBQの肉・焼きそば・シイタケ絶品おいしいねー!

抽選会で市役所から「ふるさと納税」の説明後、延岡育ちの宮崎牛等や木挽きブルー、黒霧島EX、吉助、赤・白ワインの景品うれしいね!参加者から、来年も絶対参加します!と予約頂きました♪本当に楽しかったし、酔くろうた。ひょっとこ踊りの踊り手の皆さんの手拍子に余計に腰振る、ばんば踊り・・・踊り忘れた!ゴメン!来年は踊ろうね!はい、来年の予約ありがとうございます♪みなさんと楽しい一日でした。来年も待っています。役員の皆様お疲れ様でした。県北会が令和元年最初の懇親会でした。県北会は遊ぶ時はやるよ?7月に県北会ゴルフを開催予定です。参加者募集中!県北会以外でも歓迎です。よろしくお願いします。
連絡先 前田(090-6614-3915)